【アーカイブ版】第15回勉強会|「絵本づくりの基礎知識」【応援プラスチケット】
1,000円
※こちらはダウンロード商品です
seminer15ararchive.pdf
213KB
<注意>
※こちらは<応援プラスチケット>です。絵本屋だっこに500円の寄付を上乗せできます。(講座の内容は変わりません)
※こちらは下記講座のアーカイブチケットです。
購入後、動画の視聴リンクを記載したPDFのダウンロードリンクが、メールにて届きます。
※NPO法人絵本屋だっこのHPから、月500円以上の賛助会員(継続サポーター)になっていただくと、すべての過去講座をご覧いただけます。
▽NPO法人絵本屋だっこHP
https://ehonya-dakko-npo.com/
ーー
第15回
講師:絵本作家 しょうじあいか
【テーマ】
「絵本づくりの基礎知識」
【概要】
絵本づくりに興味がある……
でも、何から始めていいかわからない。
そんな方へ、ゼロから絵本制作をめざす方法を
ご紹介します♪
【プロフィール】
NPO法人絵本屋だっこ代表
合同会社はやと代表
重心児の母・絵本作家
しょうじあいか
2022年1月 イラスト経験も知識もゼロから絵本づくりをはじめる。
重度障害の息子のため、KDP出版を活用し、一気に10冊
近くの絵本を描く。
2023年2月 自身の絵本を全国の重心デイに配るクラファンに挑戦。
389%で達成し、全国400を超える施設に約2,000冊の
絵本を配布。
2023年4月 サイト「絵本屋だっこ」立ち上げ。
自身の絵本売り上げはすべて障害児支援のための寄付に
すると明言しスタート。
2024年2月 合同会社はやと立ち上げ
2024年6月 NPO法人絵本屋だっこ立ち上げ
【講座の内容】
・制作前に知っておきたい絵本の基本構成
・ストーリーの考え方の順序
・イラスト構図の作り方
・イラストの描き方・おすすめツール
・絵本タイトルの考え方
・絵本づくりの前の注意点
・絵本出版の方法
・コストをかけずに絵本を出版する方法
・1冊のみの絵本をつくる方法
・部数ごとのおすすめ製本先
ーー
<参加方法>
ご購入いただくと、zoomリンクを記載したPDFチケットのダウンロードリンクがメールで届きます。URLをタップするとそのまま参加できます。
スマートフォンからご参加の場合は事前にzoomアプリをご用意ください。
(うまく参加できないなどのトラブルは、絵本屋だっこか、代表しょうじまでご相談ください)
<問い合わせ>
[email protected]
※インスタのDMや公式LINEからもお問い合わせいただけます。
ーー
※NPO法人絵本屋だっこのHPから、月500円以上の賛助会員(継続サポーター)になっていただくと、すべての過去講座をご覧いただけます。
▽NPO法人絵本屋だっこHP
https://ehonya-dakko-npo.com/
ーー
<参加者のご感想>
・絵本づくりの基礎を知ることが出来て、もう一度振り返りたいと思います。優しく丁寧に教えて頂き、大切なポイントやどこから初めていけば良いかなどの詳細を学べ勉強になりました。
・絵本の基本的な知識
・ストーリーを作る際に意識した方が良いこと
・効果的なイラストの入れ方
・絵本出版の様々な方法と料金
・用途に合わせた出版方法の紹介
・実践を通した絵本づくりのコツ
を学ぶことができました。
絵本づくりに挑戦してみようと思います!
・私には雲をつかむような「絵本」ですが、何からすべきかお話を聞いているうちにうっすら形になってくる講座でした。
ーー
<視聴方法>
ご購入いただくと、動画の視聴リンクを記載したPDFチケットのダウンロードリンクがメールで届きます。URLをタップするとそのまま視聴できます。
(うまく視聴できないなどのトラブルは、絵本屋だっこか、代表しょうじまでご相談ください)
<問い合わせ>
[email protected]
※インスタのDMや公式LINEからもお問い合わせいただけます。